ミュージックスクール

ただ今、スタジオグルーヴィンではミュージックスクールもご好評頂いております!

無料体験レッスン受付中ですのでまずは、体験レッスンにお越し下さい!

ドラム

ボーカル

ギター

ベース

トランペット

尺八

ジャズピアノ

上記レッスン受付中です!

[講師紹介]

ドラムレッスン🥁

【榎本明宏講師 プロフィール】
中学からドラムを始め、東原力哉氏に師事した後、数々のバンド、セッション、レコーディング等をこなす。
プログレファンクバンド「Djamra(ジャンラ)」では、南米最大のロックフェス「Vibe Latino 2011」や、チェコ、ウィーン、スロベニア等、ヨーロッパ各地のイベントにも出演し、フランスのレーベル「MUSEA」からも、2枚のアルバムを発表するなど、グローバルな活動を展開する。
ドラムマガジンの採譜などでお馴染みの菅沼道昭氏とは旧知の仲である。
ドラム歴36年の経験を活かし、後進の指導にも力を入れている。

[一般コース]
1回1時間5,500円
月1〜4回
(月1回の場合は6,000円)
[中高生コース]
1回1時間5,000円
月2〜4回
[小学生コース]
1回1時間4,700円
月2〜4回
レッスン日時や回数など相談可。
お気軽にお問い合わせください♪

ボーカルレッスン🎤

[中村香織講師 プロフィール]

幼少期より両親の影響によりスティービーワンダー、ダイアナロス等の洋楽に親しむ。

Anミュージックスクール、藤ジャズスクールでジャズや音楽理論を学ぶ

生徒様と一緒に音楽を楽しみ、自信と目標を持って貰えるようなレッスンにいたします!
子供から大人までお好きな曲を課題曲にし、楽しく進めてまいります。
まずは無料体験レッスンにお越しくださいませ!宜しくお願い致します。

1レッスン 5,500円/60分(準備等含む)

ギターレッスン🎸

[関芳徳講師 プロフィール]

8歳よりギターを始めテクニカルなメタルからプログレ、ジャズフュージョンを得意とするプレイスタイルで、特にAllan HoldsworthやTim Miller、T.J.Helmerich辺りの影響が大きい。
ジャズフュージョンギタリストとしてはバークリー音楽大学院教授タイガー大越(Tp)アンサンブルセミナーや小沼ようすけアンサンブルセミナーにおいてホストバンドをつとめ、近年ではSapporo City Jazz Live Contest 2018にてRyo Miyachi Quintetとして出場しグランプリを獲得している。
2019イタリア最大のジャズフェスティバル、Umbria Jazzに出演を果たし内外の著名人より称賛を受ける。
2019発売のアルバムRyo Miyachi and NATSUMI/”RNP”では日本屈指の名ギタリスト井上銘と共に対局を成すプレイスタイルでアルバムに貢献している。
自身が考案した「無調即興論」提唱者にしてAllan Holdsworth研究家としての顔も持つ。

プロコース 1回 6,500円

/

ベースレッスン

【山下秀哉講師 プロフィール】

関西を中心にジャズからロックまで様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。

レッスンは初心者から上級者までわかりやすく丁寧に進めていきます。
この曲を弾いてみたい!
基礎から習いたい!
オリジナルのベースラインを作りたい!
理論を学びたい!などニーズに合わせたレッスンを行います。

1レッスン5800円

トランペットレッスン🎺


【かわださやか講師 プロフィール】

大学でジャズ研に入部。独学でトランペットを始める。
練習スタジオ掲示の「メンバー募集」をきっかけにバンド活動をスタート。以降、その時々で出会った人とともに、ロック、ロカビリー、歌謡曲、アニソン、演歌、ジャズ、プログレ、オリジナル曲など幅広いジャンルをバンド演奏。譜面がない、そもそもトランペットのパートもない曲にどう対応するか、試行錯誤を重ねる。
のちに広瀬未来氏に師事。「Djamra」「ASASHIO」「KOMEkaMI」「Ya Mar Favia」などに参加。

バンドで吹くためのトランペットレッスン

1レッスン50分 6,000円

バンド活動は楽しいものですが、やることに決まった曲の譜面がない、あってもC譜しかない、ホーンセクションが難しすぎる、そもそも原曲に管楽器が入っていないなど、トランペットならではの困りごとはありませんか? 
バンドを始めたけどわからないことが多い、今後バンドで吹いてみたい、という方のためのレッスンです。「うちのバンドにトランペットがいてよかった」と言われるようになりましょう。

バンドでやりたい曲(またはこちらで用意する教材曲)の
・全体像のつかみ方
・ヴォーカルさんへの気の使い方
・トランペットの入り方
・ソロの入り方
・コードの知識
・そのために必要な楽器の技術 など

尺八レッスン🪈

(廣明輝一講師 プロフィール)

尺八を菅原久仁義に師事。
初歩的な音の出し方、呼吸法、古典本曲を丁寧にご指導いたします。
また、ゲーム「バイオハザード」や水樹奈々などへの楽曲提供や編曲をしてきたスキルをいかして、身近なポップスや演歌、現代的な音楽への尺八のアプローチのお手伝いもいたします。
(入門用として1万円ぐらいのプラスチック管のご購入を推奨いたします。)

1レッスン 5,800円

ジャズピアノレッスン🎹

[松岡佐也可講師 プロフィール]
4才からピアノを始め、クラシックを学ぶ。
中学3年間はブラスバンド部にて、アルトサックスを担当。
高校では軽音楽部にてドラマーとなる。
大学からピアノで音楽活動に入る

ジャズピアニスト、作曲家の【故】佐山雅弘氏と
Spoonful music、ジャズピアニスト 柴田コウメイ氏
両名にジャズピアノを師事。

関西にて、ジャズフェス等で活動
リリースアルバム
「Shell Boword」
2008年1st「leaf」、
2010年2nd「Lily」
『Sinyu』
2019年「Far Distance of Sea Lane」
『May』
2021年「Auld Lang Himang」

初心者コース 1レッスン 5,800円

(レッスンではKORG D1(電子ピアノ)を使用します。)